よくある質問

新規会員登録・ログイン

  • 新規会員登録・ログイン
  • 原材料の新規登録
  • 原材料仕様の登録
  • 原材料の栄養成分
  • レシピの登録
  • レシピの材料一覧
  • レシピの栄養成分
  • レシピの表示ラベル
  • 単価原価の登録
  • 出力機能について
  • 原材料登録代行サポート
  • その他

新規会員登録・ログイン

お知らせメールに書かれたURLから進んでもログインできない

パスワードが間違っている可能性があります。アカウント登録時に設定したパスワードを入力してくだい。

パスワードを忘れてしまった

ログイン画面の下部『ログインコード、パスワードを忘れた場合』からメール受信をしてください。

途中で進まなくなってしまった

ご利用のブラウザがInternet Explorerだと進まなくなる事があります。ChromeもしくはFirefoxが推奨環境です。

1つのIDで複数PCに同時にログインできるか?

可能です。ただし、まったく同じタブの登録を同時にしていると、タイミングによっては保存がうまくいきません。

Internet Explorerではダメなのか?

ChromeもしくはFirefoxが推奨環境です。Internet Explorerはほとんど動かないので、推奨ブラウザのインストールをお願いします。

システム操作方法の問い合わせはどこへ連絡すればよいか?

画面右上に「お問い合わせ」がありますので、そちらからお問い合わせくださいませ。

原材料の新規登録

一般名称とは何か?

その原材料を表す一般的な名前です(例:みじん切り玉葱⇒玉葱)。この一般名称を用いて、このあとレシピで表示内容を作成します(後で変更可能です)。

管理番号には何を入力するのか?

ユーザーの任意で登録できる項目です。半角英数でお好きなコードを入力してください。(入力しなくても問題ございません)

「保存して次へ」が押せない(消灯のままになっている)

Internet Explorerだと起こる事の多い事象です。推奨ブラウザでのご利用をお願いします。もしくは、入力必須項目が空欄の場合にも進めません。必須項目に入力がされているかご確認くださいませ。

複数の取引先から仕入れている場合(農畜水産物)に「製造会社」はどうすればいいか?

1つの原材料に複数の会社登録をする項目はありません。原材料を複数にするか、1つの会社情報欄に「/」等で区切って複数登録してください。

有効期間(開始日)とは何?

原材料を登録した日を記録する項目となっていますが、入力しなくても問題ございません。

「使用レシピ」とは何か?

このあとの「レシピ」で材料に組み込むと、その情報が表示されるようになります。

原材料の保存温度について、『常温』の時その詳細温度はどのように入力したらよいか?

入力必須となっていないので未入力で問題ございません。

コンタミアレルギーの扱いは?

食品表示のミカタでは、コンタミアレルギーの管理はありません。

以前登録した原材料のコピーはできるか?

申し訳ございませんが現時点ではコピーできません。

原材料仕様の登録

『原材料仕様番号が空白もしくは重複しています。数字は最低2桁で入力してください。』とはどういう事か?

原材料仕様番号の入力は「01」「02」もしくは「01-01」「01-02」といった入力制限がありますので、ご確認お願いします。

原材料仕様を入力していたら、画面が戻ってしまった

再度「登録・編集」ボタンをクリックしてください。画面を移動していない限り、入力途中の状態が表示されます。

原材料仕様の登録した行を削除したい

(保存してある画面で)材料名(オレンジ色の字)をクリックすると、その材料だけの画面になります。右上に[×削除]がありますので、クリックすると削除となります。

原材料仕様の「配合率」は、どこを100%とした数値か?

原材料全体を100%とした配合率を入力してください(階層に関係なく)。

『原産国』を複数選択したい

キーボードの「Ctrl」を押した状態でクリック選択すると複数選択できます。

『原産国』に、「日本他」と入力したい

「他」の登録はありません。

『添加物用途』に該当する選択肢がない

選択肢「製造用剤」を選択してください。

原材料の栄養成分

登録しなければダメか?

必須ではありませんが、レシピで栄養成分の自動計算値が欲しい場合には登録が必要です。

合計とは何か?

「水分+たんぱく質+脂質+炭水化物+灰分」を保存後に自動で計算します。入力は必要ありません。

レシピの登録

「グラム単価」「製品原価」について

「単価原価の登録」をご確認ください。

「使用レシピ」とは何か?

他の「レシピ」で材料に組み込むと、その情報が表示されるようになります。

「内容を保存」ボタンが押せない(消灯している)

レシピでは「内容量」の入力が必須となっています。材料一覧で入力する「使用量」の合計と同じ数値を入力してください。

レシピの材料一覧

「ダイレクト編集」と「材料追加」の違いは?

通常は「材料追加」をご利用ください。登録した材料の「使用量」を変更する場合にのみ「ダイレクト編集」で行えます。「使用量」以外の変更は、該当材料の削除・再追加となります。

製造会社の名前で材料を選べないか?

可能です。「材料追加」で進んだ画面で「商品名」を「製造会社」に選択して検索してください。

使用量に入力する数値に決まりはあるか?

比率が合っていれば合計がいくつになる数値でも問題ございません。ここの使用量の合計と、レシピ冒頭で登録した「内容量」とを合致させる点だけご注意ください。(後から「内容量」を変更しても問題ございません)

登録した材料を削除したい

「ダイレクト編集」に進んで 左端にある「削除」にチェックをして「保存」をすると削除できます。

レシピの栄養成分

参考値とは何か?

原材料の栄養成分と材料一覧の配合率を元に計算した、栄養成分の自動計算値です。この参考値を利用する場合にも、入力欄に入力してください。

参考値が表示されていない

原材料の1つでも空欄があると計算が出来ず、参考値は表示されません。画面最下段に一覧がありますので、そこから未入力を探してください。

レシピの表示ラベル

どこから始めるのか?

「+ラベルを作成」をクリックしてください。

「ラベル表示名」とは何か?

原材料の登録時にあった「一般名称」 もしくは 原材料仕様で「一括表示名」に登録した表示名です。この「表示名」を使って表示内容を作成します。

「ラベル表示名」は変えられるか?

変えられます。クリックして直接編集してください。(ラベル表示名を変えても一般名称は変わりません)

「一括表示名未設定」とは何か?

原材料仕様で「一括表示名」を空欄にした行には「一括表示名未設定」と表示されます。特に気にせず進めて問題ございません。

「添加物設定」は何をするのか?

原材料仕様の「一括表示名」に入力した添加物名から変更する場合に、「ラベル表示名」を変更します。例)クチナシ色素⇒カロチノイド色素、調味料(アミノ酸)⇒調味料(アミノ酸等)

「ラベルの設定」は何をするのか?

表示内容の最終決定を行います。「コピー」をして自動生成の文章を利用して決定してください。「表示ラベルの内容」は編集可能です。

「横列の文字数」「縦列の文字数」とは何か?

このあと、「表示ラベルの内容」を升目に入れ込んだ表が作成されます。その升目の縦と横の文字数を入力してください。(表が不要な場合はそのままで大丈夫です)

「基準となる量」とは何か?

「栄養成分」のタブで登録した数値は100g辺りとなっています。それをこのあと「基準量g」に自動で計算します。(特に必要ない場合は100のままで大丈夫です)

「ラベルの設定」で保存をしたのに、最初と同じ「+ラベルを作成」になっている

「表示ラベルの内容」が初期値の「原材料名」のまま変わっていないためです。(初期値の「原材料名」を消しただけでも同様です)

ラベルの画像はどこから登録するのか?

「表示ラベルの内容」を登録すると、画面上に「画像の追加」ボタンが表示されるので、そこから登録してください。

単価原価の登録

単価の単位は?

1グラムあたりになります。小数点以下は特に制限ありません。

計算値とは?

原材料で登録した「グラム単価」とレシピの材料一覧の配合率から、レシピの1グラム単価を自動で計算した金額です。これをそのまま利用する場合も、歩留まりを上乗せする場合にも、入力欄に数値を入力してください。

計算値が出ていない

原材料の1つでも空欄があると計算が出来ず、計算値は表示されません。材料一覧で確認できますので、そこから未入力を探してください。

「グラム単価」と「製品原価」の違いは?

「グラム単価」で算出した1gあたり単価に、内容量で計算した金額です。これをそのまま利用する場合も、歩留まりを上乗せする場合にも、入力欄に数値を入力してください。

出力機能について

原材料等のデータのインプット・アウトプットはできるのか?

レシピの「材料一覧」と「表示ラベル」に限り、アウトプットは可能です。画面右上にある「・・・」ボタンからエクセルもしくはCSVを選択して出力してください。(材料一覧からは全材料の原材料仕様が出力されます)(表示ラベルについては、「表示ラベルの内容」を登録しないとボタンはありません)

原材料登録代行サポート

登録代行とは?何をしてくれる?

システム利用初期に手間の掛かる「原材料」の登録のお手伝いをします。他にも何か相談等ありましたら画面右上の「お問い合わせ」からご連絡ください。

登録代行業務の費用はどの程度掛かるのか?

登録する原材料の数や内容によって変わりますので、まずは画面右上の「お問い合わせ」までご連絡お願いします。

その他

「食品表示のミカタへ意見を送る」が送れない

ご利用のブラウザがInternet Explorerだと送れません。ChromeもしくはFirefoxが推奨環境です。

アカウント登録時に登録した内容(会社名・担当者名・アドレス)に変更が発生した場合、どうすれば良いか?

画面右上にある「設定」から「アカウント設定」に進んで、登録の変更を行ってください。

いつでも退会できるのか?

はい、いつでも可能です。退会するとログインが出来なくなり、これまで登録したデータも消えますのでご了承ください。

退会手続きはどのようにすればいいのですか?

画面右上にある「設定」→「アカウント設定」の中に、退会の申請フォームがありますので、そこから申請をお願いします。

\さらに知りたい方は今すぐ/

14日間無料ではじめる

協力会社の便利なサービス

BtoBプラットフォーム
brother